嘉楽打太鼓
唐津市内で活動している和太鼓のグループです。グループ名は「すごく楽しんで太鼓を打っています!」と書いて、「からつだいこ」と呼びます。
それぞれが情熱を持って取り組める何かがあると思います。和太鼓で、人がつながり・広がり・支えあい・力となる、そういう集団を目指しています。そして、なにより、和太鼓が好きということ、大切なことを忘れずに続けていきたいです。
練習会場紹介
北波多公民館
毎週木曜日
1部 小学生中心
18時00分~18時30分
2部 小・中学生中心
18時30分~19時00分
3部 大人
19時00分~19時30分
★お休みの場合もありますので、初見の方は、必ず、お問い合わせください。
鏡公民館 (古代の森会館)
毎週水曜日
1部 17時30分~18時15分
2部 18時30分~19時15分
※鏡公民館の会場につきましては、会場の都合により、事前に参加申込みが必要です。
※鏡公民館1階和室です。2階は別団体の練習が行われていますので、お間違いないように!
長松公民館
毎週土曜日(第2土曜日は、会場の都合により、お休みです。)
16時00分~17時00分
※年齢問わず、どなたでも、参加できます。会場が広いので、おすすめです。
広がれ和太鼓の和
ヒストリー
地域での太鼓チームや学校の音楽の授業ほか和太鼓の指導実績がある中で、多くの方々のご要望により、唐津に根付く太鼓チームを立ち上げるに至りました。
お問い合わせ
イベント出演依頼・太鼓講習依頼・メンバー募集など、お気軽にお問い合わせください。
📧[email protected]
メンバー募集
随時募集中。
長松公民館会場が、おすすめです。他会場も受け付けております。ご相談ください。